皆様に安心、信頼していただけるようなクリニックを目指し、院長・スタッフ一同、明るく親切な対応を心がけております。
シンボルマークの意味<オリーブの枝>
オリーブの木は数百年の寿命があるとされ、古来より平和、長寿、豊かさの象徴とされています。当クリニックのシンボルマークは地域の皆様の健康・長寿を願う意味を込めて、<オリーブの枝>の色・形を表現しました。
■令和7年度インフルエンザ・コロナ予防接種について
予約をお取りしております。当院初めての方は、一度お越しいただいて予約票の記入をお願いしております。当日の接種は行っておりません。
接種期間:令和6年10月1日~
インフルエンザ…令和7年1月31日まで
コロナ…令和7年3月31日まで
料金:インフルエンザ(一般)3300円、コロナワクチン(高校生以上)16500円
※12歳までのお子様は2回接種をおすすめしております。
■休診のお知らせ
9月27日(土)
院長の都合により休診となります。
■診療時間変更のお知らせ
10月23日(木)午後の診療は、院長が就学時健診で不在の為17時からとさせていただきます。
■発熱外来について
5日以内に一度でも37.5度以上の発熱のある方は事前に連絡の上ご来院ください。
コロナ感染者と接触あった方は、発熱がなくても事前にご連絡ください。
また、発熱外来で受診される方は、出来るだけマイナンバーカードではなく保険証で対応させて頂いております。
■診療報酬の改定について
R6年6月1日(土)より診療報酬改定につき、窓口負担金が変更となります。
■受付時間変更のお知らせ
令和4年11月29日より受付時間が変更となります。
新患…診療終わり30分前まで
再診…診療終わり15分前まで
■禁煙治療を行っています。(現在、治療薬の供給がないため中止しております。)
条件によっては保険治療も可能です。ご相談ください。
下記の事でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
「家庭医」の立場で地域の皆様の総合的な健康づくりのお役に立ちたいと願い、当クリニックを開業いたしました。
内科専門医として、皆様一人一人とのコミュニケーションを大切にした医療を展開したいと思います。
かぜ、インフルエンザ、胃腸炎などの急性疾患や高血圧症、高脂血症、糖尿病などの「生活習慣病」をはじめ、健康や病気について気になることがありましたら、何なりとお気軽にお尋ね下さい。
また、不眠、疲れ、冷え症、肥満、運動不足等でお悩みの方も是非一度当院にご相談下さい。
院長 江口 克彦
ここに文章を入力してください